『蒼穹のミストアーク』(そらミス)のリセマラのやり方とガチャ当たりキャラ(冒険者)をご紹介。リセマラ終了のタイミングやガチャの当たり演出なども記載しているので、『蒼穹のミストアーク』(そらミス)攻略の参考にしてください。
リセマラとは、ゲームアプリを効率的に攻略するために実施する行為で「リセットマラソン」の略称。端末上でゲームデータをリセットして、チュートリアル後に配布されるアイテムでガチャをなんども引くことで、強いキャラを入手した状態でゲームをスタートできる。
本作では、端末上にダウンロードしたアプリを削除し、インストールし直すことでリセマラできる。
『蒼穹のミストアーク』(そらミス)では、事前登録の報酬として「ダイヤ」(3000個)が配布され、10連ガチャを引ける。リセマラ1周にかかる時間は10分程度と許容範囲内。レア度が高く優秀なキャラを入手できると序盤を有利に進めるメリットがあり、かつリセマラ周回する上で時間効率面に問題がない。リセマラに適したタイトルといえる。
なお期間限定で開催されるガチャ「ステップアップ募集」では、1500ダイヤで10連ガチャを引ける。このガチャを活用することで大幅に時間効率が上昇する。
① | 『蒼穹のミストアーク』(そらミス)をダウンロード |
---|---|
② | チュートリアルを進める |
③ | 事前登録報酬を受け取る |
④ | 10連ガチャを引く |
⑤ | ①に戻る |
『蒼穹のミストアーク』(そらミス)では、ガチャからキャラが排出する。
『蒼穹のミストアーク』(そらミス)に登場するキャラの最高レアリティは星5。最低でも、星5キャラを1体確保したい。
本作のバトルでは、属性相性を考慮した編成が重要なポイント。引いた星5キャラと同じ属性の星4キャラを引き当てたい。
ガチャを引くと、カードが出現する。カードにはレア度が表示されており、キャラのレア度がわかる。
本作のガチャ排出率は下記の通り。
レア度 | 排出率 |
---|---|
星5 | 3.0% |
星4 | 20.0% |
星3 | 77.0% |
リセマラの当たりキャラランキング形式で紹介。リセマラで引いたものが当たりかどうかチェックしよう。
大当たりは星5キャラ。ガチャで引けたら、即リセマラ終了でOK!
キャラ名 | 属性 |
---|---|
![]() 大天使エイル |
雷・光 |
![]() 亡霊姫アーシャ |
土・闇 |
![]() 時空の放浪者ケンシン |
光・闇 |
![]() 氷の魔女カーラ |
水・光 |
![]() アイドルナナ |
水・光 |
![]() 不名誉姫ティナ |
水・土 |
キャラ名 | 属性 |
---|---|
![]() 太陽女王アイリス |
光 |
![]() 闇の女王フリーヤ |
闇 |
![]() 法王アスガー |
火 |
![]() 空の御史リーサ |
土 |
![]() 夢案内人ディーナ |
光 |
iOS端末の場合はApp Storeから、Android端末の場合はGoogle Playから、それぞれ『蒼穹のミストアーク』(そらミス)をダウンロードする。
アプリのダウンロード | |
---|---|
![]() |
![]() |
画面をタップして「ゲストログイン」を選択する。
「ゲストログイン」後に内部データを読み込む。
インストールを終えたら、チュートリアルがスタートする。ナビの指示に従いチュートリアルを進めていく。
ゲームスタート直後に、バトルのチュートリアルが始まる。
バトルを2回終えたら、ゲームシステム「アーク」の説明を受ける。
アークのチュートリアルを終えると自動で街へ移動する。
ナビにしたがってレジーナに話しかけると、チュートリアルガチャを引ける。
続けて、パーティ編成手順の説明を受ける。
次に旅団名(プレイヤー名)を入力する。
最後に、キャラ育成のチュートリアルが入る。
チュートリアルを終えると、自由に行動できるようになる。
まずはメールボックスをタップし、報酬を受け取る。
報酬を受け取ったのちに、メニュー「酒場」を選択して「冒険者募集」で10連ガチャを回す。
リリース記念のガチャ「ステップアップ募集」では、初回のみ10連ガチャを1500ダイヤで引ける。残った1500ダイヤで単発ガチャを引くと、合計15回ガチャに挑戦できる。
※11/01 18:00まで開催
当たりが手に入らなかったら、「1」に戻り再びチュートリアル後のガチャを引く。