無料ゲームアプリ『Mr Bullet』(ミスターバレット)に登場する各種モードのルールをまとめています。『Mr Bullet』をプレイする際の参考にどうぞ。
『Mr Bullet』では、銃で敵を撃つことでゲームが進行していく。障害物(ギミック)が出現するステージでは排除、または回避しつつ敵撃破を目指すことになる。
画面をタップしスワイプすると、銃口の方向を変更できる。
銃口を向けたまま、画面から指を離すと発砲する。
画面の上部に残りの弾数が表示される。
残りの弾を3つ以上残して敵を倒すと、「星3」のクリア評価を得られる。
クリア時の残り弾数 | クリア評価 |
---|---|
3発以上 | 星3クリア |
2発 | 星2クリア |
1発 | 星1クリア |
ステージに出現するギミックの一部をご紹介。
ギミック | 解説 |
---|---|
![]() 通常ギミック |
銃弾をヒットさせると、衝撃で吹き飛ばすことが可能。正方形や長方形、丸型など、さまざまな形状のものがある。 |
![]() 可動ギミック |
上下や左右などに自動で移動する。銃弾をヒットさせても吹き飛ばない。 |
![]() 木箱 |
銃弾をヒットさせると破壊することが可能。 |
![]() 爆破ギミック |
銃弾をヒットさせると破壊しつつ爆発する。爆風を利用して敵を倒すことが可能。 |
![]() 透明ギミック |
銃弾をヒットさせても反射するが、敵や他のギミックは透明ギミック内に侵入が可能。 |
![]() ボタンギミック |
銃弾をヒットさせるとスイッチが入る。ボタンのスイッチを入れることで、特定ギミックの消滅や出現、爆発のいずれかを引き起こす。 |
本作には、下記の通り複数のゲームモードが用意されている。
もっともベーシックなルールのゲームモード。クリア条件は、すべての敵を倒すこと。
銃弾の代わりに、手榴弾を用いてクリアを目指すゲームモード。
銃と異なり、手榴弾を投げる際に飛距離を設定し爆破したい箇所を調整できる。投げた後に一定時間経過すると自動で爆発するため、飛距離の調整が重要。
プレイヤーと敵以外に、人質が出現するモード。クリア条件は、敵を倒しつつ人質を生かすこと。
人質は、敵と同様に銃弾やギミックが衝突すると死亡してしまう。
プレイヤーに銃弾やギミックのヒット判定が追加されるモード。
プレイヤーが反射した銃弾やギミックに衝突するとゲームオーバーになる。また人質が出現するステージがある。
5つのステージを連続で攻略するモード。あらかじめ設定されている弾数で5ステージをクリアする必要がある。
全世界のプレイヤーと対戦するモード。
対峙する相手と制限時間内に1発ずつ発砲して、先に銃弾を当てたプレイヤーの勝利となる。
※端末の「機内モード」ではアクセスエラーになることから、実在のプレイヤーとの対戦モードと予想される
スコア稼ぎを目指すモード。全部で「BULLETZ」「FLIP THE BULLET」「FLIPPY BULLET」の3種ある。
タイトル | Mr Bullet - Spy Puzzles |
---|---|
ジャンル | アクション |
メーカー | Lion Studios |
対応機種 | iPhone |
著作権 | COPYRIGHT © LION STUDIOS 2019 |