『機動戦隊アイアンサーガ』(以下、『アイサガ』)における、よくある質問をご紹介。『アイサガ』を攻略する際の参考にどうぞ。
現在ゲストログイン、アカウントログインの2種類があります。
はい、ゲーム内の設定画面から未使用のアカウントへ登録できます。
プレイヤー情報画面に表示される一連の数字IDのことです。アカウントごとにIDは異なります。
メールでの問い合わせより、UIDおよびゲーム支払い記録のスクリーンショットをお送りください。
メールでの問い合わせより、UIDおよび失われたアイテム名とその時間をお送りください。
メールでの問い合わせより、UIDおよびログイン状況についてお送りください。
メールでの問い合わせより、UIDおよびエラーの状況についてお送りください。
メールでの問い合わせより、UIDおよび異常の状況についてお送りください。
ログイン画面で「パスワード変更」をタップすると、アカウントのパスワードを変更できます。
ログイン画面の下部にある、「タイトル画像変更」をタップするとタイトル画像を変更できます。
メイン画面の左側にある、歯車アイコンから設定画面を開けます。
メイン画面の左上にあるプレイヤーアイコンをタップし、プレイヤー情報画面で「アイコン変更」をタップしてください。
メイン画面のプレイヤーアイコンをタップし、プレイヤー情報画面で「改名」をタップします。プレイヤー名の変更には「改名カード」が必要です。
メイン画面の左側にある上向き矢印のアイコンをタップすると、メイン画面に表示させるパイロットを変更できます。
メイン画面の右上にある「競技場順位」をタップすると、ランキング画面に入れます。
メイン画面の左側にあるメールアイコンからフレンド欄を開き、受領をタップしてください。
機体を引ける友情ガチャに使用します。100友情ポイントで1回スカウトできます。
① フレンドに作戦への支援を要請すると5ポイント獲得。
② フレンドを「なでなで」すると1ポイント獲得。
③ 「いいね!」すると5ポイント獲得。
④ フレンドと演習すると5ポイント獲得(1日最大25ポイントまで)。
メイン画面の「社交」からフレンド画面に進み、「フレンド募集」をタップします。フレンドの名前を探して「申請」をタップし、相手が受領すれば追加が完了します。
「マイフレンド」でフレンドを探し、「メールを送信」から送ることができます。
「マイフレンド」でフレンドを探し、「フレンド削除」から削除することができます。
「マイフレンド」でフレンドを探し、「演習」をタップします。
フレンドを「ナデナデ」すると少量のコインを獲得できます。
フレンド1人につき、1日1回まで支援できます。
デフォルトでは「チーム1」の「第1編隊」が参戦します。
指揮官レベルと階級が一定段階になると開放されます。
ひとつ前の挑戦ステージと、対応するメインストーリーをクリアすると解除されます。
ウァサゴの改造外伝ストーリーをクリアすると解除されます。
軍団研究所が一定レベルになると解除されます。
ログイン特典は1ヶ月に25回まで受領でき、すべて受領すると終了になります。
30日です。
軍備画面の「定期補給券」をタップした先で購入できます。
毎日0時に自動更新されます。また開発の完了・キャンセルした時にも更新されます。
開発で消費された材料のみが返却され、コインは返却されません。
① ショップの機体ガチャから獲得。
② 闇市場、ステージまたはポイントショップで購入したカケラを合成。
③ 太陽のバッジなどのアイテムから獲得。
機体ステータス画面の右下にある「改造」を選び、必要な資源を満たしていればランクアップできます。一部の機体はランクアップ時に同名の機体を消費し、スターレベルの最大値は9です。
機体ステータス画面の色の異なるボールが機体の属性を示しています。主な属性は、「通常」「氷結」「火炎」「電磁」「ビーム」「爆発」の6種類です。
機体ステータス画面中、各武器の横にある属性ボールの数が武器ランクを示しています。最小は1で最大は5です。
武器ステータス画面中、剣アイコンの右に表示されている数値が基礎ダメージです。
(ダメージ)*(弾倉)/(リロード時間)
機体が出撃状態でなく、かつロックされていない必要があります。
「格納庫」から「アイテム」を移動して、「機体のカケラ」をタップする。その後、合成条件を満たしている機体のカケラを選択すると、「合成」が下に表示されます。
図鑑リストで「機体」を選択し、「ボーナス」をタップします。
編成リストの下の「名称変更」から、50,000コインを消費して変更できます。
「機体」を移動し「一括解体」すると、BランクとCランクの機体をまとめて解体できます。
① 闇市場、ステージまたはポイントショップで購入したカケラを合成。
② 月のバッジなどのアイテムから獲得。
① ストーリーでドロップ。(詳細は調査中)
② ポイントショップで購入。
③ ペットスフィアなどのアイテムから獲得。
① 酒場で好感度が60になったら勧誘して獲得。
② 酒場の「スカウト委託」でランダムに獲得(初期好感度0)。
① パイロット獲得後、倉庫のパイロットステータス画面に左下にある「スキン」で獲得。
② 「ショップ」の「スキン」をタップして購入。
① パイロットのレベルアップで、5レベルごとに1ポイント追加。
② パイロットがランクアップするごとに1ポイント追加。
③ 撃墜数200につき1ポイント追加。上限は20ポイント。
性格はSPの獲得スピードに影響します。 一方ステータスに関して、「射撃」は射撃ダメージ、「格闘」は格闘ダメージ、「防御」はダメージの軽減、「反応」はユニットの防御行動の発動率およびタンク、飛行ユニットの回避率に影響します。
好感度条件を満たした後、パイロットステータス画面の「ランクアップ」ボタンをタップし、コインを消費してランクアップします。ランクアップすると、4大ステータスとスキルポイントがアップします。
午前6時を除く3時間ごとに酒場のパイロットが更新されます。
午後12時と午後18時になると食事をおごることができ、パイロットの好感度が5ポイント、プレイヤーの体力が50ポイント上昇します。
画面左下にパイロットの4大ステータス、レベル、スターレベル、スキルレベルなどが表示されます。
画面右下に、機体の武器とアクション設定が表示されます。タップすると武器やアクションをオフにすることができます。
画面下側に、テストユニットが標的機に与えたダメージが表示されます。
画面右側に、テストユニットの耐性と防御が表示されます。耐性の値は0~100%です。
画面右上にある「耐久値減少」タップすると、テストユニットの耐久値を減らせます。また、標的機をタップすると、標的機を操作してテストユニットに攻撃できます。
「戦役」で「出撃チーム」をタップすると設定できます。
「戦役」の第6ステージまでマップが進むと、リセット可能になります。
毎日0時に更新されます。回数は3回です。
模擬作戦の出撃機体の情報画面の「メカスキル」で、機体のスキルを確認できます。
模擬作戦の出撃画面で「ロックオン」をタップすると、「自動モード」または「手動モード」に変更できます。
模擬作戦の出撃画面で「画面回転」をタップすると、「横画面モード」または「縦画面モード」に変更できます。
トークンショップでゲーム内資源と交換することができます。
はい、模擬作戦の撃墜数の"半分"がパイロットの撃墜数に加算されます。
① 6分ごとに自動的に1ポイントを獲得。
② 「いいね!」すると相手との「20+レベル差の2倍」の体力を獲得。
③ 酒場で食事をおごると50ポイント獲得、1日2回まで。
コインを消費してゲーム資源を交換できます。
毎日12、15、18、21、24時にラインナップが更新されます。
超合金またはスターダイヤを消費してゲーム資源を交換できます。
機体を解体すると獲得できます。
ログイン特典やストーリークリア報酬など、またはスターダイヤ購入で獲得できます。
パイロットが初期状態に戻り、対応する資源が返却されます。
開くにはパープルキューブの鍵が必要です。
「ショップ」から「スキン」へ移動すると、スキンを購入できます。
「ショップ」から「トークンショップ」へ移動すると、トークンとアイテムを交換できます。
「ショップ」から「競技ショップ」へ移動すると、ポイントとアイテムを交換できます。
序盤の攻略 | |
---|---|
リセマラ | 序盤の進め方 |
チュートリアル | |
---|---|
パイロット強化 | 機体強化 |
パイロット一覧 |
---|
全パイロット |
機体一覧 | |
---|---|
SSSランク | SSランク |
Sランク | Aランク |
タイトル | 機動戦隊アイアンサーガ |
---|---|
ジャンル | ロボットバトルゲーム |
メーカー | Sentai Inc. |
対応機種 | iPhone / Android |
著作権 | © 2018 Gameduchy Sentai Inc. ALL RIGHTS RESERVED. |