『三国覇王戦記』(さんごくはおうせんき)の施設一覧をご紹介。『三国覇王戦記』にはどのような効果の施設があるのか、を確認する際に参考にしてください。
『三国覇王戦記』攻略Wiki TOP
宮城・その他
施設名 |
昇級の効果 |
宮城 |
建築物・機能など解放 |
告示 |
主城情報の閲覧 |
学問府 |
技術の学習 |
軍事府 |
武将の基礎率兵数UP |
外交府 |
収容する救援・集結兵士数UP |
牢屋 |
捕虜の収容 |
官渡戦場 |
イベント「官渡の戦い」に参加 |
資源
施設名 |
昇級の効果 |
農地 |
糧秣の生産量・保存上限UP |
市場 |
金銭の生産量・保存上限UP |
城詰
施設名 |
昇級の効果 |
城防 |
城詰時の城防値などUP |
楼観 |
城詰時の攻撃力UP |
蔵兵窟 |
城詰時に収容する兵士・武将数UP |
策略府 |
城詰時により詳細な敵情報を閲覧 |
兵士
施設名 |
昇級の効果 |
訓練所 |
収容する兵士数UP |
兵営 |
訓練する歩兵士数UP
歩兵士の解放 |
馬小屋 |
訓練する騎兵士数UP
騎兵士の解放 |
射撃場 |
訓練する弓兵士数UP
弓兵士の解放 |
工房 |
訓練する戦車兵士数UP
戦車兵士の解放 |
診療所 |
収容する負傷兵数UP |
武将・資源・宝物の獲得
施設名 |
効果 |
珍宝閣 |
資源・宝物の獲得 |
商店 |
アイテムの購入 |
商船 |
- |
集賢府 |
資源・武将の獲得 |
鑑定所 |
宝物の鑑定・宝物と珍宝鑑の交換 |
麗人
施設名 |
効果 |
麗人街 |
麗人・親密経験アイテムの獲得 |
銅雀台 |
麗人の親密度UP |
『三国覇王戦記』関連リンク
施設・兵士一覧