『三国覇王戦記』(さんごくはおうせんき)の橙ランク武将一覧をご紹介。スキル情報とあわせて記載しているので、『三国覇王戦記』には橙ランクにどのような武将が登場しているかを確認する際の参考にどうぞ。
武将一覧 | |
---|---|
橙ランク | 紫ランク |
武将名 | スキル効果 |
---|---|
![]() 曹操 |
主将時に自身の率兵数+20% 今いる軍団の騎兵攻撃力+10% |
![]() 司馬懿 |
主将時に自身の率兵数+20% 秘策の使用時間+20% |
![]() 賈詡 |
投毒成功時に効果+50% 今いる軍団の騎兵攻撃力+10% |
![]() 荀彧 |
戦闘終了後に味方負傷兵を10%治癒 今いる軍団の弓兵攻撃力+10% |
![]() 許褚 |
分城/要塞建造時に必要時間-20% 今いる軍団の敵武将捕虜率+20% |
![]() 典韋 |
今いる軍団の敵武将捕虜率+20% 戦闘失敗時に捕虜にならない |
![]() 鄧艾 |
主将時に自身の率兵数+20% 今いる軍団の荷重+20% |
![]() 龐徳 |
今いる部隊の騎兵攻撃力+20% 今いる軍団の騎兵攻撃力+10% |
![]() 徐晃 |
今いる軍団の騎兵攻撃力+10% 今いる軍団の騎兵防御力+10% |
![]() 劉曄 |
今いる軍団の死亡率-10% 今いる軍団の弓兵防御力+10% |
![]() 鐘会 |
流言成功時に効果+50% 今いる軍団の騎兵防御力+10% |
![]() 張春華 |
戦闘時に相手の兵士死亡率+5% 今いる部隊の歩兵防御力+20% |
![]() 曹仁 |
主将で歩兵参加時に自身の率兵数+40% 今いる部隊の歩兵防御力+20% |
![]() 程昱 |
破城成功時に効果+100% 今いる軍団の戦車攻城値+10% |
![]() 郭嘉 |
集結できる兵士の上限10%アップ 現在の軍団騎兵の攻撃力15%アップ |
![]() 張遼 |
戦闘時、敵兵士の抑制係数をアップし、味方に対する抑制係数ダウン 所属軍団の歩兵の攻撃力を20%アップ |
![]() 卞氏 |
都市の市場に派遣時、市場探索にかかる時間を20%短縮 都市の市場に派遣後の探索完了時、50%で親密度道具を追加で獲得 |
武将名 | スキル効果 |
---|---|
![]() 劉備 |
探訪時に所要時間-10% 10%の確率で複数武将を探訪 |
![]() 諸葛亮 |
デフォルトの出征軍団+1 今いる軍団のすべての兵士防御力+10% |
![]() 張飛 |
今いる軍団の歩兵攻撃力+10% 今いる軍団の騎兵防御力+10% |
![]() 関羽 |
戦闘時に敵兵士攻撃力-10% 今いる軍団の歩兵防御力+10% |
![]() 趙雲 |
今いる部隊の騎兵攻撃力+20% 今いる部隊の歩兵防御力+20% |
![]() 法正 |
誘兵成功時に効果+50% 今いる軍団の歩兵防御力+10% |
![]() 徐庶 |
焼討成功時に効果+50% 今いる軍団の弓攻撃力+10% |
![]() 黄月英 |
今いる部隊の戦車攻城値+20% 今いる軍団の戦車攻城値+10% |
![]() 魏延 |
今いる軍団の敵武将捕虜率+20% 今いる軍団の歩兵防御力+10% |
![]() 姜維 |
今いる部隊の歩兵防御力+20% 今いる軍団の歩兵防御力+10% |
![]() 龐統 |
全軍団の弓兵攻撃力15%アップ 戦闘時に敵兵を移動させ、目標の敵軍団の5%の兵士を戦闘参加不可にする |
![]() 黄忠 |
戦闘勝利時の20%で敵軍団の武将に重傷を与える 現在の軍団の弓兵攻撃力20%アップ |
![]() 馬良 |
味方採掘部隊の上限+1 現在の軍団の荷重20%アップ |
武将名 | スキル効果 |
---|---|
![]() 周瑜 |
今いる軍団のすべての主将率兵数+15% 今いる軍団の弓兵攻撃力+15% |
![]() 陸遜 |
今いる軍団の弓兵攻撃力+10% 今いる軍団の弓兵防御力+10% |
![]() 孫権 |
村落派遣時に村落糧秣税収20%の政治付加 村落派遣時に村落金銭税収20%の政治付加 |
![]() 魯粛 |
今いる軍団の荷重+20% 今いる軍団の採掘効率+20% |
![]() 張昭 |
低級鉄鉱採集時に基礎採集効率+50% 今いる軍団の荷重+20% |
![]() 孫堅 |
今いる軍団の荷重+20% 今いる軍団の歩兵防御力+10% |
![]() 小喬 |
探訪所要時間-10% 探訪時に10%の確率で複数の武将を探訪 |
![]() 孫策 |
主将時、自身の率兵率+20% 今いる軍団の弓兵攻撃力+10% |
![]() 大喬 |
探宝所要時間-10% 探宝時に10%の確率で複数の宝物を発見 |
![]() 呂蒙 |
今いる軍団の戦車攻城値+10% 今いる軍団の戦車防御力+10% |
![]() 張紘 |
鉄鉱採集において略奪に遭った際、無事に鉄鉱を持ち帰られる確率10%アップ 現在の軍団の採掘効率20%アップ |
武将名 | スキル効果 |
---|---|
![]() 呂布 |
今いる軍団の行進速度+40% 今いる軍団のすべての兵士攻撃力+10% |
![]() 張角 |
探宝時の所要時間-10% 探宝時に緑ランク以上の宝物を発見率+10% |
![]() 司馬徽 |
探宝時に所要時間-10% 探宝時に緑ランク以上の宝物を発見率+10% |
![]() 顔良 |
味方の集結に参加中の盟友軍団は、速度+50% 今いる軍団の敵武将捕虜率+20% |
![]() 袁紹 |
今いる部隊の弓兵攻撃力+20% 今いる軍団の弓兵攻撃力+10% |
![]() 公孫瓚 |
主将時に自身の率兵数+20% 今いる部隊の騎兵防御力+20% |
![]() 董卓 |
今いる部隊の騎兵攻撃力+20% 今いる部隊の騎兵防御力+20% |
![]() 貂蝉 |
味方訓練所が収容できる兵士上限10%アップ 探宝の際、宝物にスキルが伴う確率10%アップ |
![]() 沮授 |
鉄鉱を略奪する際、略奪できる量が10%アップ 現在の部隊の騎兵攻撃力20%アップ |
![]() 文丑 |
戦闘時、味方に対する敵弓兵の抑制係数を20%ダウン 現在の部隊の騎兵防御力20%アップ |
リセマラ・最強ランキング | |
---|---|
リセマラ | 最強ランキング |
武将一覧 | |
---|---|
橙ランク | 紫ランク |