『三国覇王戦記』(さんごくはおうせんき)におけるアイテムの名品に関するまとめです。武将忠誠度をアップさせるために必要となる名品の基本情報や入手方法に加え、各名品ごとの特徴なども紹介していますので、名品収集の際の参考にどうぞ。
名品は「武将忠誠度」をアップさせるために必要なアイテム。忠誠度は武将の能力アップに繋がるため、名品を入手したら積極的に使用して武将を強化しよう。
なお、名品ではない基本的なアイテム等の詳細は「アイテム一覧」をチェックしてほしい。
現状で確認できている名品の種類は計5つ。名品ごとにどんな武将に使用するのがいいか設定されているので、下表を確認して使用時の参考にしよう。
◆名品の種類と特徴◆
名品 | 使用するのにオススメな武将の特徴 |
---|---|
青梅酒 | 初期武力が高い |
夜明珠 | 初期統率が高い |
青花磁 | 初期魅力が高い |
名画 | 初期知性が高い |
絹織物 | 初期政治が高い |
名品の入手経路は主に「匪賊」討伐による勝利報酬。ただし、匪賊のレベルが5以上でないと報酬で名品が貰えないため注意しよう。匪賊は「流賊」等よりも強敵なので、戦力の確保も重要だ。
レベル5以上の匪賊を倒すと「ランダム名品宝箱」が手に入るが、文字通りどの名品が入手できるかは完全にランダム。宝箱を開けて(使用して)初めて中身がわかるので、忠誠度をアップさせたい武将に適した名品が手に入るとは限らない。お目当ての名品が集まるまで、多少時間がかかる場合もある。