『三国覇王戦記』(さんごくはおうせんき)の研究・分城系統についてまとめています。研究していく際の参考にどうぞ。
技術 | 効果 | 最大レベル | 前提技術 |
---|---|---|---|
![]() 分城 |
二級資源区域に分城を建造できる | 1 | 建造速度Lv8 |
![]() 高級分城 |
三級資源区域に分城を建造できる | 1 | 高級建造速度Lv1 |
主城をより中心に近い区域に移転することができる研究。
等級が上がる(中央に近づく)ほど、空地や黄巾残党、南蛮部落などのレベルが高くなる。
各種レベルが高いほど入手できる資源の量やアイテムがよくなるので移転できるのであれば早めにしておきたい。
とはいえ、研究の最大レベルも1の上、戦力が低いうちに移転させてしまうと空地もまともに取れなくなってしまう事も起こりえる。そのため急いで研究する必要はない。
適性のタイミングで研究・移転しよう。
技術 | 最大レベル |
---|---|
![]() 分城 |
1 |
効果 | |
二級資源区域に分城を建造できる | |
前提技術 | |
建造速度Lv8 |
技術レベル | 効果値 | 必要学問府レベル | 前提技術 | 必要資源 | 必要武将能力 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 二級資源区域に分城を建造できる | 14 | 建造速度Lv8 | 金銭:484,200 糧秣:484,200 鉄鉱:7,700 |
武力85以上 統率85以上 |
技術 | 最大レベル |
---|---|
![]() 高級分城 |
1 |
効果 | |
三級資源区域に分城を建造できる | |
前提技術 | |
高級建造速度Lv1 |
技術レベル | 効果値 | 必要学問府レベル | 前提技術 | 必要資源 | 必要武将能力 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 三級資源区域に分城を建造できる | 22 | 高級建造速度Lv1 | 金銭:25,466,400 糧秣:25,466,400 鉄鉱:14,469,600 |
武力92以上 統率92以上 |
※主城が二級資源区域に移転していないと研究できない。
※分城研究後7日間は研究できない。