『三国覇王戦記』(さんごくはおうせんき)の研究・輸送上限系統についてまとめています。研究していく際の参考にどうぞ。
技術 | 効果 | 最大レベル | 前提技術 |
---|---|---|---|
![]() 輸送上限 |
輸送兵士の上限増加 | 8 | |
![]() 高級輸送上限 |
輸送兵士の上限増加 | 12 | 高級部隊輸送Lv1 輸送上限Lv8 |
調査中
輸送兵士の上限を増加する研究。
序盤では使う機会は多くないので、後回しにしても平気だと思われる。
技術 | 最大レベル |
---|---|
![]() 輸送上限 |
8 |
効果 | |
輸送兵士の上限増加 | |
前提技術 | |
部隊輸送Lv1 |
技術レベル | 効果値 | 必要学問府レベル | 前提技術 | 必要資源 | 必要武将能力 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 輸送兵士の上限+10000 | ||||
2 | 輸送兵士の上限+20000 | ||||
3 | 輸送兵士の上限+30000 | ||||
4 | 輸送兵士の上限+40000 | ||||
5 | 輸送兵士の上限+50000 | 5 | 部隊輸送Lv1 | 金銭:7,680 糧秣:7,680 鉄鉱:7,040 |
武力68以上 |
6 | 輸送兵士の上限+60000 | ||||
7 | 輸送兵士の上限+70000 | ||||
8 | 輸送兵士の上限+80000 |
技術 | 最大レベル |
---|---|
![]() 高級輸送上限 |
12 |
効果 | |
輸送兵士の上限増加 | |
前提技術 | |
高級部隊輸送Lv1 |
技術レベル | 効果値 | 必要学問府レベル | 前提技術 | 必要資源 | 必要武将能力 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 輸送兵士の上限+10000 | 15 | 高級部隊輸送Lv1 輸送上限Lv8 |
金銭:463,980 糧秣:463,980 鉄鉱:349,962 |
魅力76以上 武力76以上 |
2 | 輸送兵士の上限+20000 | ||||
3 | 輸送兵士の上限+30000 | ||||
4 | 輸送兵士の上限+40000 | ||||
5 | 輸送兵士の上限+50000 | ||||
6 | 輸送兵士の上限+60000 | ||||
7 | 輸送兵士の上限+70000 | ||||
8 | 輸送兵士の上限+80000 | ||||
9 | 輸送兵士の上限+90000 | ||||
10 | 輸送兵士の上限+100000 | ||||
11 | 輸送兵士の上限+110000 | ||||
12 | 輸送兵士の上限+120000 |