『黒い砂漠モバイル』(黒い砂漠MOBILE / 黒い砂漠M)のワールドボス・クザカの報酬をご紹介。クザカ戦でどのようなアイテムが手に入るのかを記載しているので、『黒い砂漠モバイル』攻略の参考にどうぞ。
攻略記事はこちら | |
---|---|
ワールドボス 攻略 | ワールドボス 一覧 |
クザカ戦には、キャラクターレベル40以上に達すると挑戦可能になる。
レベル上げ | - |
下記時間帯・場所にて、クザカに戦闘を挑める。
入場時間 | 毎日20:00〜21:50 |
---|---|
出現場所 | セレンディア地域「クザカ神殿」 |
クザカ戦に参加すると、討伐までに10〜30分程度の時間がかかる。プレイ時間を確保できないときは、できるだけ迅速にクザカを討伐したい。
そんなときは、開幕直後にクザカ戦に入場しよう。開幕5分以内に入場すると、共闘するプレイヤーの戦闘力が高い傾向にあるため短時間でクザカを倒せる。
クザカが出現する20時以前に、「クザカ神殿」前に待機しておくと開幕とあわせて入場できる。
クザカ戦ではクリア時に、「討伐報酬」「知識経験値」の2つのメリットがある。
クザカ戦の「討伐報酬」は、与ダメージ量によって変化する。下記は、その報酬の一部。
クザカ武器の名称は、職業によって異なる。
報酬 | 等級 |
---|---|
クザカ武器 | 神話(橙) |
アールの遺物 | 神話(橙) |
極グルニルアーマー | 神話(橙) |
教本:攻撃力増加 | 唯一(紫) |
教本:攻撃力増加 | 唯一(紫) |
クザカ装備の破片 | 伝説(黄) |
関連リンク | |
---|---|
教本の入手 | 上位等級の装備入手 |
クザカ破片の入手 | クザカ武器の入手 |
クザカ武器は最強か | - |
知識効果 | 攻撃力 |
---|---|
※知識Lvは討伐回数に応じて増加する
関連リンク | |
---|---|
知識の集め方 | 攻撃力の知識 一覧 |
クザカの攻撃手段とその立ち回り方をご紹介。その前に、まずは下記リンクからワールドボス戦のルールを把握しよう。
ワールドボス戦のルールはこちら |
---|
ワールドボスの攻略 |
クザカは正面、右、左のいずれかに向いて攻撃してくる。例えばクザカが画面の右側を攻撃しているときは、左側に位置取りすると被弾の心配が大幅に減少する。
クザカは一度仰け反り、その反動を使って攻撃してくる。クザカが仰け反ったタイミングにあわせて回避行動、無敵効果を持つスキルを発動することで、被ダメージを抑えられる。
▲なぎ払い攻撃時は左右に仰け反る
▲押し潰し攻撃時は上部に仰け反る
クザカのなかで、もっとも強力な威力を誇るのがブレス攻撃。それは戦闘力2500程度でも一撃で死亡させられるほどのもの。左右に首を振りながら炎のブレスをまき攻撃範囲が広めだが、しっかりと位置取りしていると回避できることが多い。
クザカ戦で死亡すると、一定時間の攻撃力減少のデスペナルティを課せられる。クザカに与えたダメージによって報酬内容も変わることから、できうる限りデスペナを回避したい。
瀕死になったら、回復スキルを使用できるようになるまでスタート地点に避難するなど無理をしない立ち回りをしよう。
リセマラ | 最強 |
ウォーリア | ウィッチ |
レンジャー | ヴァルキリー |
ジャイアント | - |
ワールドボス 攻略 | ワールドボス 一覧 |
タイトル | 黒い砂漠モバイル |
---|---|
ジャンル | MMO |
メーカー | Pearl Abyss |
対応機種 | iPhone / Android |
著作権 | ⓒ Pearl Abyss Corp. All rights reserved. |