『黒い砂漠モバイル』(黒い砂漠MOBILE / 黒い砂漠M)における施設・指揮所に関する詳細情報をご紹介。『黒い砂漠モバイル』を攻略する際の参考にどうぞ。
※本ページのデータはCBT版を参考にしています
黒い砂漠モバイル 攻略Wiki TOP
指揮所の役割
領地管理における基本施設
指揮所は領地を管理する上で最も基本となる施設。指揮所の段階が上がると領地内における建設可能な建物の数や最大増築レベル、領地支援金などが増加するほか、領地内の建物の外見なども変化する。
プレイヤーが領地を所持するタイミングで最初から建設済みとなっており、指揮所自体はもちろん、領地内全体に効果がおよぶ重要な施設だ。

増築(段階上昇)について
指揮所の段階を上げると様々な特典を得られるが、段階上昇には一定の資源や条件が存在する。

2段階による効果
項目 |
効果内容 |
雇用可能領地民数 |
1人追加 |
装備工房 |
1棟追加 |
錬金工房 |
1棟追加 |
宿舎 |
1棟追加 |
2段階目上昇に必要な条件
項目 |
必要条件 |
キャラクターLv |
Lv10 |
食糧保管所 |
Lv2 |
精製所 |
Lv2 |
厩舎 |
Lv1 |
宿舎 |
Lv1 |
丸太 |
32個 |
粗石 |
32個 |
シルバー |
2,400 |
3段階による効果
項目 |
効果内容 |
雇用可能領地民数 |
1人追加 |
貿易工房 |
1棟追加 |
畜舎 |
1棟追加 |
菜園 |
1棟追加 |
宿舎 |
1棟追加 |
3段階目上昇に必要な条件
項目 |
必要条件 |
キャラクターLv |
Lv20 |
食糧保管所 |
Lv4 |
精製所 |
Lv4 |
厩舎 |
Lv2 |
宿舎 |
Lv1 |
錬金工房 |
Lv2 |
装備工房 |
Lv2 |
丸太 |
126個 |
柔らかい原木 |
126個 |
軽い原木 |
126個 |
シルバー |
10,800 |
4段階による効果
項目 |
効果内容 |
雇用可能領地民数 |
1人追加 |
貿易所 |
1棟追加 |
宿舎 |
1棟追加 |
4段階目上昇に必要な条件
項目 |
必要条件 |
キャラクターLv |
Lv33 |
食糧保管所 |
Lv6 |
精製所 |
Lv6 |
厩舎 |
Lv3 |
宿舎 |
Lv2 |
錬金工房 |
Lv5 |
装備工房 |
Lv6 |
畜舎 |
Lv4 |
丸太 |
756個 |
粗石 |
756個 |
軽い原木 |
756個 |
弾力のある原木 |
504個 |
シルバー |
43,200 |
5段階による効果
項目 |
効果内容 |
雇用可能領地民数 |
2人追加 |
菜園 |
1棟追加 |
宿舎 |
1棟追加 |
5段階目上昇に必要な条件
項目 |
必要条件 |
キャラクターLv |
Lv45 |
食糧保管所 |
Lv8 |
精製所 |
Lv8 |
厩舎 |
Lv4 |
宿舎 |
Lv2 |
錬金工房 |
Lv7 |
装備工房 |
Lv8 |
畜舎 |
Lv7 |
丸太 |
2394個 |
柔らかい原木 |
2394個 |
軽い原木 |
2394個 |
弾力のある原木 |
1596個 |
シルバー |
86,400 |
段階別の特典
指揮所段階 |
特典内容 |
1段階 |
管理モードで領地獲得物を採集可能 |
3段階 |
管理モードで領地民全員と会話・励ますことが可能 |
4段階 |
領地獲得物の報酬が増加 |
その他
1日1回領地支援金が受け取れる
指揮所では、1日1回領地支援金の受け取りが可能。指揮所を訪れた際に出現するアイコンを選択すれば受け取り完了だ。

領地拡張で領域拡大!
指揮所を訪れた際に出現するアイコンの中で「領地拡張」を選択し、条件を満たしていれば現在の領地を拡大することができる。新たな建物の建設スペースを確保する際などに利用しよう。

『黒い砂漠モバイル』関連記事
ランキング
職業 一覧
領地
黒い砂漠モバイル 攻略Wiki TOP